2013年5月23日木曜日

クルーズライン協同組合設立を祝う会

ぷかり桟橋でクルーズライン協同組合の設立を祝う会が行われ、坂井国土交通省政務官、藤木社長はじめ多くのご来賓とともに出席しました。横浜港のインナーハーバーが注目されている今日、クルーズラインが安全に航行することに大きな希望が溢れています。ベイブリッジの外に貨物船が着けられ、これからインナーハーバーは大きな変貌を遂げることでしょう!

2013年5月20日月曜日

国連ウォークザワールドforアフリカに参加しました!

19日、天気予報では雨かなと心配しましたが、みなとみらい臨港パークには多数の参加者が集まっていました。飢餓のない世界を目指して。今、食糧支援機関のWFPの活動が注目されています。世界には、すべての人に十分な食糧があるのに飢餓の実態があります。一人でも多くの子どもに学校給食を届けるためのキャンペーン、レッドカップキャンペーンが日本で実施されています。アフリカ開発会議が横浜でもうすぐ始まります。アフリカの子どもに思いをはせながら、佐々木さやかさんと参加しました。

2013年5月12日日曜日

ワクチンの定期接種化実現!

公明党の推進によって、今年4月から、乳幼児の細菌性髄膜炎を予防するインフルエンザ菌b型(ヒブ)、小児用肺炎球菌の両ワクチンの定期接種化が実現しました。細菌性髄膜炎は子どもの感染症の中で最も重い病気のひとつ。発症すると約5%が死亡し、約25%に運動障害、難聴などの重い後遺症が残るようです。公明党はほとんどの自治体で両予防ワクチンの公費助成を実現しました。

2013年4月19日金曜日

水素革命になる水素エネルギーの活用

神奈川発の水素革命トップセミナーに出席しました!特別講演のトップは東京農工大亀山教授でした。回復力のある技術社会の構築のための水素の重要性と題しての講演でした。アンモニア肥料の原料にもなり得ます。次は資源エネルギー庁の小宮山室長から二題目として水素エネルギー社会に向けた取り組みです。家庭用燃料電池、燃料電池自動車、水素ステーション等の今後の設置戦略でした。三番目は、NEDOの古川理事長です。2030年に向けたロードマップを策定。水素インフラの設置数を具体的にあげています。今年度予算80億円をつけ水素社会実現に4プロジェクトを推進するとのことです。本日、海老名に日本発の本格的商用水素ステーションを開設したことも紹介し、今後の成長戦略にも大変に有効なことをアピールされました。

2013年4月2日火曜日

ライフイノベーション国際協働センター開設の会に出席

ライフイノベーション国際協働センター開設しました!国の成長戦略と相まって神奈川から成長戦略が具体的に動き出します。神奈川県、横浜市、川崎市の幹部とともに祝いました!予算委員会総括質疑で早期の設置を要望してきました。


2013年3月30日土曜日

がん診断・ナノバイオ計測技術のフォーラム開催

公明党県議団主催のかながわ未来フォーラム第三弾を開催しました。本日の講師は東京医科歯科大学教授の理学博士安田賢二先生です。内容は早期がんの計測技術です。細胞は協調しているが、それが壊れれば死ぬ。転移がんを押さえることです。がんは良性のうちの対応することが大事です。がんの遺伝子についても教えていただきました。毎日、数千個のがん細胞はできていますとのことです。生活習慣、ウィルス、遺伝子などにより、がんの鍵を壊すとのことです。リスクの高い順に運動不足、タバコ、飲酒、太り過ぎ、耳が痛い講義でした。血中がんと転移がんの相関。血中の中のがんを探してどこが原発を突き止めることが大事とのことです。ナノバイオ計測技術の確立で転移がんを撲滅できる。奥の深い内容でした。

2013年3月16日土曜日

県議会予算委員会が終了しました!

4日間の会期で新年度予算を審議する予算委員会が昨日終了しました。予算委員会理事ですが、私も初日の総括質疑を行いました。質問内容は、国から指定された京浜臨海部ライフイノベーション国際戦略総合特区におけるグローバルコラボレーションセンターの役割と、がんワクチンセンターの設置についてです。30分間の短い時間でしたので、突っ込みが甘かったのはご容赦ください。この質疑の場面がテレビ神奈川で21日午後7時45分頃から放映されますのでお知らせします。

2013年3月14日木曜日

かながわサイエンスパークを視察しました!

安田賢二先生の一細胞分子計測プロジェクト室を訪問しました。この研究室では従来不可能であった細胞の特性や状態を1細胞単位で詳細に定量計測解析する技術の確立をめざしています。従来のがん悪性度診断では不可能であった微量血液からの転移がんの定量的な解析を可能にする一体型診断システムの開発を推進されています。素晴らしい研究です。

2013年2月16日土曜日

第32回港南区社会福祉大会が開催されました。

だれもが住み慣れた地域で安心して暮らせる福祉のまちづくりをめざしています。そのために、日頃より貢献されている方々が大勢おられますが代表の方々に感謝の意を表する大会となりました。大変におめでとうございました。ご健勝で更なるご活躍をお願いいたします。しっかりとバックアップさせていただきます。

2013年2月15日金曜日

外国人留学生・外国人キャリアのための合同会社説明会に

横浜そごう9階の新都市ホールで開催された合同会社説明会に伺いました!県内で学んだ外国人留学生が県内の中小企業の発展のために働いていただければ幸いです。そんな思いで、知事に本会議で提案したことがありましたので、伺いました。多くのブースで、真剣に会社説明を聞く留学生たちに日本の学生も負けるわけにはいきません。海外に進出する企業にとっても、即戦力となる外国人留学生たちの存在は大きいでしょう。県をはじめ県内自治体も外国人留学生の採用もあり得ます。それにしても、外国人留学生たちの真剣なまなざしが心に残りました。

2013年2月8日金曜日

航空母艦ジョージワシントン飛行甲板を視察しました!

平成20年9月に母港化が始まった空母ジョージワシントンを視察しました!場所は横須賀海軍施設です。ここは在日米軍、米第七艦隊等の支援基地です。はじめに、横須賀海軍施設の現況の説明を受け、その後ジョージワシントンの甲板に向かいました。あいにく、艦載機は厚木基地に飛んでおりました。この甲板上で、時速150マイルで走行中の艦載機を停止させるということですから驚きです。この空母の全長は東京タワーと同じとのこと。この空母では5000人の米海軍兵が日夜、極東地域の平和安定を責務としているようです。

2013年1月30日水曜日

東海道貨物支線の調査に参加しました

茅ヶ崎駅から東海道貨物支線に乗車し、東京貨物ターミナルで折り返し、関内駅までの行程でした。2015年までに、今後整備について検討すべき路線に国の運輸政策審議会が当時の運輸大臣に答申しました。本日は神奈川県、横浜市、川崎市、東京都、大田区、品川区の行政、学識経験者、報道機関などが参加しました。この臨海部を走る路線が貨客併用されれば国際戦略総合特区に弾みがまします。千葉市を含めたベイエリア総合特区も視野に入れておきたいものです。

2013年1月19日土曜日

賀詞交歓会が続きます

今日で既に50会場を超え、新春の集いが続きます。どの会場も景気浮揚の期待感が溢れています。政権交代の実を挙げていかなくては!

2013年1月16日水曜日

党県本部の新春の集いを開催しました!

山口党代表が出席し、県内自治体の首長はじめ各種団体、各企業の皆さんがご出席のもと盛大に開催されました。また、自民党からも多くの議員が出席されました。昨年の衆議院選挙の大勝利を受け、本年の参議院選挙への出陣の意義付けもできました。佐々木さやかさんは、まっすぐ見つめ、まっすぐ進む。と述べていました。ご出席に感謝と御礼を申し上げます。本年も宜しくお願いいたします。

2013年1月2日水曜日

謹賀新年

2013年の新春を迎えました。昨年末の衆議院選挙で自民党公明党の連立政権が発足。この政権の使命は明らかです。経済再生、被災地復興、外交安全保障の確立、社会保障の一体改革などです。しっかり連携して政治を前に進めなくは!神奈川県からも大いに時代即応の変革を成し遂げる一年にして参ります。皆さんから、政治が変わったと喜んでいただけるように頑張って参ります。